メガネなゲームレビュー

メガネが生活に必須なゲームフリークが、ゲームレビューと様々なゲーム情報をアップしていくブログだったのは過去の話。

2016年06月

魔女と勇者
魔女と勇者は、2013年にフライハイワークスから発売された、3DS用のアクションタワーディフェンスゲームです。
2016年6月現在、ニンテンドーeショップにて400円(税込)で配信販売されています。


~あらすじ~
村人たちから、悪さをするメデューサという魔物の退治を依頼され引き受けた魔女と勇者。しかし魔女はメデューサによって石にされ、勇者はコテンパンにのされてしまいました。命からがら石になってしまった魔女と脱出した勇者は、魔女を元通りにする方法を探す旅に出ます。

魔女と勇者1
この広大なマップを旅し、魔女の石化を解く方法を探します。ちなみに右上の城がメデューサ城です。
この画面を見て8ビットテイスト溢れるゲームということがお分かりになるかと思います。オールドゲーマーにはやはり8ビットは心地いい…。いや私ゲーマーと言えるほど大してゲームやっていないですけどねw
魔女と勇者2
戦闘画面。
戦闘はなんと下画面で行います! これは正方形の真ん中に魔女を位置させようとする狙いがあると推察しましたよ。
このように魔女目がけてモンスターが襲い掛かってきます。このゲームは魔女のHPが0になったらゲームオーバー。と言っても、そのステージでゲームオーバーになるまで獲得したお金や経験値が半分になるだけですけどw 
そして勇者の攻撃方法。それは体当たり。剣を振るとかそんなカッコいいアクションは一切無し! 潔い…。いやきっと剣を構えて突進しているんだ、そうだ、そうに違いない… 。
ちなみに勇者はHPが0になると倒れてしまいますが、一定時間経過するとHPが全回復し、また移動できるようになります。スライドパッドをガチャガチャすると早目に回復します。

敵は後ろからの攻撃に弱く、敵の背中を取ると有利に戦えますが、魔女に接近してきた敵は正面からぶつかって反動でふっ飛ばさないと魔女が危ない…。勇者自体も正面から敵にぶつかると反動で後ろに飛ばされるので、ノックバックも計算に入れて上手く立ち回ることが要求されるゲームです。 

ステージ開始後一定時間が経過すると、BGMが変化し巨大なボスが現れます。それを倒すとステージクリアーとなります。
魔女と勇者3
4ステージ目からは敵を倒すとお金や経験値、アイテムボックスのほかに赤い「チ」が出現するようになります。このチを魔女に与えて、HPゲージの下のゲージが満タンになると…。
魔女と勇者4
一定時間だけ魔女復活! 魔法で敵を攻撃してくれます。
魔法は2種類あって、威力は強くないですが、周囲に弧を描くように竜巻を飛ばす「タイフーン」、一定方向に強力な火炎を飛ばす「ファイア」 があります。
魔法はボタンで切り替えられるので、状況に応じて使い分けることができます。まあ大抵はタイフーンを使ったほうが有効ですけどね…。魔女を中心に敵は集まってくるので。

また、ストーリーが進み、「せいけん」を手に入れると、せいけんゲージが満タンのときに使用することができます。その間魔女はチが集まっていなくても石化が解け、勇者と共に無敵になり攻撃力が増します。
魔女と勇者5
ステージをある程度進むと、ストーリー進行のデモが見れます。
魔女と勇者6
これが業界で話題の「いらっしゃった。」のお姉さんが経営するお店。多分言葉の頭に「ようこそ」が抜けているから変なんじゃないでしょうか…。それでも変か。
稼いだお金はここで武器や魔法をアップグレードさせる為に使います。裏技でほかにも使い道があるとか…!?
魔女と勇者7
ステータス画面は戦闘中やマップ画面でいつでも確認できます。
とにかく戦ってレベルアップ、装備品の強化をして次のステージを目指すというのがゲームの流れです。

低価格のゲームゆえ、内容はかなりシンプルですが、アイディアとセンスが光るゲームですね。とくにキャラクターのレベルアップと装備品の強化というRPG系ゲームで最もハマる要素を、先述したアクションタワーディフェンスのシステムに加えたところに妙を感じます。

ただ、中盤のステージから急に敵が強くなり、レベル上げと装備品の強化で結構時間が取られたのでバランスはあまり良くないかな…と思いました。せいけんを入手すると結構楽になるんですけど。
ステージ数が20と必ずしも多くは無いので、水増しするよりは難度を上げようというコンセプトだったのかな、と思いますが…。

それからラスボスが凶悪なくらい強くて、普通にプレイしていたらまず勝てません。あることに気づかないとまず勝てないようになっています。そのヒントがないので、ちょっと不親切に感じましたねー。

クリア後にスコアアタック用の2種類のステージが追加されるうえ、エンディングで見られる隠しコマンドで難易度が上がった裏面が楽しめるなど、ボリュームに関しては十分だと思いました。


総評:私のメガネにあまりかないませんでした…。
1回クリアしたらもう十分かな、と私は思ってしまいました。BGMやSEは好きなんですけど。割と好みが分かれるゲームかもしれません。
続編の『Ⅱ』もeショップにて発売中です。

当ブログをご覧頂きありがとうございました!

それでは また。

ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり
ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わりは、2016年にスクウェア・エニックスから発売された、PS4・PS3・PS Vita用のアクションRPGです。開発はコーエーテクモゲームスが担当しました。
異なる機種間でのクロスセーブ、クロスプレイが特徴となっています。
前作『闇竜と世界樹の城』がセールス100万本以上のヒットを出したことを受けて制作され、またドラクエ30周年の記念作品としてもリリースされました。


ゲーム内容は、ゼビオンという街を拠点として主人公たちがドラクエナンバリングシリーズのキャラクターたちと出会い、協力しながら世界を破滅させようと目論む存在と戦うというもの。戦闘は当然アクションになります。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160527222933 (640x360)
今回のナンバリングシリーズ出演キャラクターは、『Ⅳ』からトルネコ、ミネア、マーニャ、アリーナ、クリフト、『Ⅵ』からテリー、ハッサン、『Ⅶ』からマリベル、ガボ、『Ⅷ』からゼシカ、ククールとなっています。
前作から引き続き参加しているキャラもいますが、前作と今作は繋がりが全くない別の物語となっているため、この世界では全員初見という設定になっています。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160527161003(640x360)
画像の左の男性が男主人公のラゼル、右の女性が女主人公のテレシア。ゲームスタート時にどちらを主人公にするか決められます。ちなみに中央にいるのがラゼルの友人のホミロン。今作のマスコットキャラで、戦闘中に回復や援護攻撃などをしてくれます。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160530162400 (640x360)
ゼビオンの街では、装備品の売買やアクセサリーの強化、パーティーメンバーの入れ替え、セーブなど様々なことができるようになっています。ストーリーが進行することによって解放される施設もあります。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160527171045 (640x360)
この世界は複数の国、フィールドで形成されています。フィールドではモンスターが生息していて、近づくと主人公たちが抜刀してシームレスで戦闘に入ります。戦わずに移動して振り切れば戦闘を回避することもできます。
フィールド上には、解放するとルーラで行き来できるようになる「いざないの石碑」があり、各地の石碑を解放することでかなり移動が楽になります。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160530225648 (640x360)
戦闘では□ボタンと△ボタンの組み合わせでキャラごとに様々な攻撃ができます。R1ボタンを押しながら各ボタンを押すことにより、MPを消費して「特技」や「呪文」を繰り出せます。その種類は様々で、範囲攻撃や一点攻撃をする攻撃系や、全員のHPを回復したり能力を上昇させるもの、自己の能力を上昇させるものなどがあります。

テンションゲージが満タンのときに○ボタンを押すとハイテンション状態となり、一定時間無敵になってMPを消費せずに特技や呪文を出せて、さらに敵に大ダメージを与える「ひっさつ」が使えます。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160608190043 (640x360)
これは男主人公のひっさつ、「ギガブレイク」。前方に向かって剣から衝撃波を放ち、その方向にいる敵全てに大ダメージを与えます。
ひっさつはキャラごとに異なり、前方に向かって放つものや自分の周囲に向かって放つもの、特定の地点に向かって放ち、そこを中心として敵を攻撃するものなど攻撃範囲が異なります。


ここで戦闘の「爽快感」について触れておきます。
このゲームや前作を「ドラクエ無双」と呼ぶユーザーさんが結構いらっしゃいますが、私は必ずしも無双ではないと思います。
確かにゲーム前半まではボタンを連打したり、特技を繰り出すだけで敵を気持ちよく倒せますが、中盤以降は敵が硬くなり数回叩かないと倒せなくなります。特に中ボスやボスが厄介で、状態異常攻撃を出して来たり、攻撃力が高く3発ほど攻撃をもらっただけで瀕死になってしまったりして爽快感が薄れ、逆にイライラすることが出てきます。
後半は中ボス以上の敵と戦うときは、相手の動きを見て回避と攻撃をうまく使い分けて戦うのが前提となってきます。
なので戦闘アクションに関しては無双系ゲームのお手軽さと、『ダークソウル』のようなガチバトルアクションの中間くらいの位置づけにあるゲームだと思います。

その為爽快感を求めてこのゲームに手を出すと、「あれっ?」と思ってしまうかもしれません。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160607233109 (640x360)
まあモンスターコインでモンスターに変身して暴れまわるのは気持ち良かったですね…。あとひっさつで敵を一網打尽にしたときなど。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160603034209 (640x360)
個人的にはこのゲームの最大のウリは、「ドラクエの世界をアクションRPGで体験できること」だと思います。3Dで立体的に作り出されたドラクエの世界で暴れまわれるということに意義があるんじゃないかと。特にナンバリングシリーズに出てきた呪文や特技で敵を蹴散らすのは、本家とは一味違う楽しさを味わえると思います。特に思い入れのあるキャラでなら尚更。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160530182952 (640x360)
オリジナルキャラも個性的で、ナンバリングキャラの中に埋もれることなく存在感を放っています。やはり人気No.1はクレティア女王でしょうね。…男性層の中で。
個人的にはツェザールもかっこよくて好きですね、若干カッコつけですけど(笑) 山田孝之氏のボイスもピッタリだったと思います。

批判の的になっている男主人公役の森山未來氏については、私は言われるほど酷くはないと思いますが…。まあ話題づくりの為に俳優をキャスティングするというのもゲーム業界では珍しくなくなってきてますからね。たまにメーカー側の思惑と市場の反応が一致しないということもあるでしょう。

肝心のゲーム内容の話に戻りますが、クリア後も新たなミッションの発生や新しい施設の開放、そして順次配信されるナンバリングキャラにスポットを当てたクエストや、時空の迷宮の地図などやりこみ要素も満載です。
データを引き継げる「強くてニューゲーム」もできるようになるので、鬱憤晴らしがしたい方にはうってつけかもしれません。


総評:私のメガネにかないました!
中ボスが連続で出てくる雪原エリアには参りましたが、ゲーム全体通してだと熱中してプレイができました。あとやはりホミロンが可愛かった(´∀`*) そしてクレティア女王が…。
ストーリーは色々説明不足でちょっと物足りなかったですけど、まあお祭りゲームということで(^^;)


当ブログをご覧頂きありがとうございました!

それでは また。

 

ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり #6
この記事はネタバレを含みます。


闇の浮遊城第四ステージは、城の奥に続く通路上に敷かれた強力な結界を解く為、ホミロンがマジャスティスを唱えるまで防衛するミッション。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160610122121 (640x360)
当然魔物の扉の番人が出現します。
ですがここは今までの防衛ミッションのように敵が激しく攻めてくるわけではないので、ホミロンの周りの敵を一蹴し、余裕が出来たら番人を倒しに行く、くらいのスタンスで大丈夫です。

パーティーメンバーはここでもラゼル(バトルマスター)、テレシア(僧侶)、ミネア、アリーナ。結局この4人が一番安定するんですよね。ミネアは回復だけでなくザコキラーとしても使えますし。 


数分後、ようやくホミロンがマジャスティスを唱えるも…効かず。

さすがにこの辺になると敵も相当攻めてくるので余裕も無くなり、万事休すかと思われた矢先。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160610123605 (640x360)
各国の頼もしい助っ人が登場!
マジャスティスは魔物しか使えない呪文なので、この5人(匹)も同時に詠唱し、呪文の効果を高めようという考え。

ホミロンのいる場所まで敵を倒しながら進んできてくれるので、かなり頼もしい。扉の番人も倒してくれます。これでかなりホミロンの防衛が楽になります。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160610124557 (640x360)
そして6人(匹)の力を合わせて、ギガジャティス!!

…結界解除成功!!

そして助っ人たちはさっさと自分の国へ帰っていきました。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160610133655 (640x360)
最終ステージである第五ステージでは、魔王との決戦に向けて仲間たちと会話しながら、モンスターが待つ4つの部屋を突破していきます。
いい感じでたぎってきたところで、いよいよ魔王ザラームの部屋へー。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160610134357 (640x360)
ザラームは攻撃を間髪なく繰り出してくる為、近づいて攻撃するならば自分もダメージを喰らう覚悟でいきましょう。特に連続イオラとギガデインが厄介。ほかにも自分を中心とした範囲攻撃をしてくるので、遠距離から攻めるか近距離でゴリ押しするかはプレーヤーの判断になるでしょう。

私はアリーナを中心に使って、範囲攻撃がうざくなってきたらラゼルに切り替えてダイヤモンドダストで中距離攻撃をしていました。

ザラームも四天王同様、HPが少なくなってくると攻撃パターンが増えます。イオナズンとダメージ+マヌーサ状態にされるジゴフラッシュが辛い。
でも回復役が2人いればなんとか勝てると思います。


問題なのは第二形態。
この姿になると、ナジム王の血を引くラゼルとテレシアでしか解除できない状態異常攻撃を仲間にしかけてくるので、この2人は必ずパーティーに入れておいたほうがいいです。
攻撃も巨体を生かした広範囲の物理攻撃やジゴフラッシュ、レーザーなど多彩。
さらにHPが一定値まで減ると主人公を取り込んでHP回復を行うこともあるので長期戦になる可能性があります。
私は2回戦って1回目はこの攻撃を受けましたが、2回目は受けずにそのまま勝つことが出来ました。多分主人公がザラームの近くにいると取り込まれるんじゃないかと思います。私はアリーナメインで操作していたので2回目は難を逃れたのかと。
いずれにしろ強敵なので、HP回復は意識的に行わないとあっという間に死者が出ます。AIの回復行動が遅いと感じたら、操作を切り替えて即回復させましょう。

ちなみにここで負けると第一形態からやり直しになります。




そして魔王を完全に倒すと城が崩壊し始め、急いで脱出することに。途中、ラーミアに良く似たでかい鳥が出てきてラゼルたちに感謝していましたが別に運んではくれませんでした。


その後、ゼビオン?でラゼルとテレシアの戴冠式が始まりました。
魔王を倒した予言の双子ということで、王と女王としてこの世界を再び1つにするために統治して欲しい、という各国の王やオルネーゼ、ツェザールの願いだそうで。
テレシアはまだ余地があるとしてラゼルは無理があると思うんですけど…。

ふと周りを見渡すとミネアやアリーナたちがいないことに気づき、戴冠式を抜け出して探しにいく2人。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160610145904 (640x360)
すると丘の上に集合しているミネアたちを発見。
ラゼルたちに内緒でこっそり帰ろうとしていたとか。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160610145913 (640x360)
迎えが来たと言うククール。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160610142227 (640x360)
泣き出すガボを前にして、「この甘ったれめー!」とゲキをとばし、涙を流しながら「我輩は泣かんぞ……、泣くものかー!!!」と精一杯強がるホミロン。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160610150057 (640x360)
そろそろ時間が来たと告げるククール。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160610150106 (640x360)
最後にゼシカが黙って帰ろうとしたことを謝り、しかしやはり最後に会えて良かった、と告げます。

そしてククールたちは次々と丘から飛び降り、ラーミアによく似た鳥の背に乗り、去っていきました。ラゼルとテレシアと再会を約束しながらー。

その後戴冠式をやり直し、冠を頭にかむる2人。
そして物語は幕を閉じました…。


本編はここまでで、クリア後の世界では施設が追加されたり、新たなクエストが追加されたりと、やりこみ要素が豊富に用意されています。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160610175730 (640x360)
今までゲーム中に流れたムービーを見直せる映写機や、ゼビオンの街のBGMを変えられるオルガンなど。
クエストでは達成すると武器熟練度を20まで上げられるものや、フィールドで進めなかった場所を開放するものなどがあります。

また、配信クエストとしてそれぞれのドラクエナンバリングキャラにスポットを当てたクエストが順次配信中です。
歴代の強力なボスと戦えるリッカの地図も配信中です。

とりあえず本編をクリアしたということで、ドラクエヒーローズⅡの攻略日記はこれで完結とさせて頂きます。

お付き合い頂きありがとうございました!


 

ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり #5
この記事はネタバレを含みます。


ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160608231947 (640x360)
仲間とのぱふぱふイベントを経て…(一部のキャラ除く)、いざ、闇の世界へ。

闇の世界は、闇の砂漠、闇の草原、闇の雪原、闇の森、闇の峡谷、闇の荒野の6つのフィールドで形成されています。ラゼルたちの住む世界とフィールドこそ同じですが、景観は荒れ果てています。

そして中ボスが結構な数でうろついている厄介なフィールドもあります。闇の雪原なんかは「キラーマシン2」と「りゅうせんし」がウロウロしていてイヤでしたねー。途中で戦うのが嫌になって無視して通り過ぎましたw 
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160608211149 (640x360)
目的地は闇の荒野の北西なので、ゴールだけ目指すならそんなに時間はかかりませんが、入り組んだ各フィールドに1,000年前生きていた人たちの魂が漂っています。話しかけると貴重なアイテムをくれることもあるので、それも狙うと結構時間がかかります。もちろん宝箱や素材もあちこちに置いてあります。

最低でも「絆ストーン」と攻撃力を大きく上げる「忠誠のチョーカー」は受け取っておきたいですね。


目的地にたどり着くと、番人の「ダークパンサー」との戦いに。やっつけて付近を探すと、旅の扉がありました。入ると…出た場所はラゼルたちの世界の闇の浮遊城!
これがラストバトルステージです。


まず入り口から奥に向かって進んでいくと、階段の奥の扉が閉まっていて、中ボスやザコとの戦闘になります。全部倒して進むと今度は結界があり、中ボス数体との戦闘。
そして結界を解いて先へ進むと…。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160608223438 (640x360)
なんと本家でお馴染みの動く床が登場!! 仲間モンスターも強制的に移動させられている姿に思わず失笑!!!
しかも巨大扇風機が置いてあって、風圧で飛ばされてしまうのでレバーで風の方向を切り替えながら進むことになります。

一見ややこしそうでしたが、やってみると案外簡単でした。しかし床がデカイのでまるで巨大双六。

そして奥にある旅の扉に入ると第一ステージクリア。ここは回復役は1人で十分でした。


次のステージは四天王とのバトル。
4つの扉で区切られていて好きな順番で戦っていい上、親切なことにマップ中央に全回復できる泉があります。
ここは第一ステージ同様、ラゼル(バトルマスター)、テレシア(僧侶)、テリー、アリーナのパーティーで挑みました。

まず私は向かって手前の左の扉から入りました。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160608224506 (640x360)
こいつはHPが減ってくると中ボスを複数援軍として呼ぶのでそれがウザかったですね。
やっつけるとこの台詞。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160608225203 (640x360)
少年漫画の主人公か!!

次は手前の右の部屋へ。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160608225335 (640x360)
こいつは範囲攻撃が得意なので、HP回復が追いつかず何度もピンチになりました。
しかもこいつもHPが減ると増援を呼び、残り僅かになるとパペットマン系のモンスターを大量に召喚します。ただでさえHP回復が追いつかないのに、状態異常の踊り状態にされて態勢がボロボロ…。なんとか勝てましたが、もうこいつとは戦いたくないな、と思いました。

お次は左奥の部屋へ。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160608230433 (640x360)
クレティア城奪還のときに戦ったけれど、まるで歯が立たなかったデュラン!
こいつは増援は呼びませんが、ほぼ休み無く攻撃してくるのでなかなかこちらの攻撃が通らない! 上に範囲攻撃、単体用攻撃と攻撃パターンも豊富でかなり強かったです。
結局回復が追いつかず、1度負けてしまいました…。

そこでパーティーにテリーの代わりに回復役のミネアを入れて再チャレンジ。
今度は無闇に突っ込んだりせず、相手の攻撃を回避しながら隙を見て攻撃。ラゼルより手数で勝るアリーナをメインに操作して戦いました。
そうしたら割と楽に倒せました…。やっぱりべホマラー2人態勢は心強いですね。ミネアがいると、悪魔のカードで敵の守備力も下げられますし。


そして勢いにのって最後の部屋、右奥の部屋へ。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160610114353 (640x360)
コイツの攻撃はジャンプで回避できるものがあり、動きをちゃんと見ながら戦えば大して手こずりませんでした。
増援も呼びませんし。
それに回復役が2人いたのも楽に勝てた勝因ですね。


四天王全て倒したところで第二ステージクリア。


第三ステージは広いマップをとにかく奥まで突き進むステージ。
まずはマップにマークがついている部屋へ入ります。すると…。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160610120557 (640x360)
お約束通り勝手に扉が閉じて部屋に閉じ込められます。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160610115210 (640x360)
そして部屋で待ち構えているモンスターたちと戦い、全滅させると次の扉が開く仕組みです。 
敵の数は部屋や通路によってまちまちですが、全体的に中ボスはさほど多くなく、あまりストレスを感じず進めました。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160610115731 (640x360)
レバーで開ける扉もあり、ダンジョンとしてはここのステージが一番楽しかったですね。

ここを突破すると…またホミロンの出番がやってきます。
それはまた次回!

 

ドラゴンクエストヒーローズⅡ 双子の王と予言の終わり #4
この記事はネタバレを含みます。


仲間が全員揃いました。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160607203709 (640x360)
ゼシカは攻撃呪文としてヒャド系、ジバリア系が使えるほか、HP回復のハッスルダンスも使える器用な魔法使いキャラ。MP量も全キャラで一番多い。
しかも武器の鞭は広範囲の敵を攻撃できるので、ザコ戦でも活躍できる。ただ鞭の火力は控えめなので、ボス戦では呪文攻撃役と回復役として使うべきか。
若干器用貧乏気味。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160607205556 (640x360)
ククールはバイキルトが使える貴重なキャラ。しかもテンションアップ効果のある、不思議なタンバリンも使える。
攻撃呪文は覚えず、攻撃は武器の弓系の技のみ。中~遠距離から攻撃できる上、範囲攻撃や強力な一点集中攻撃を覚える。ただ、火力は控えめ。
しかもHPと守備力が少ないので、使いどころに悩むキャラ。ボス戦には怖くて連れて行けない…。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160607210141 (640x360)
アリーナは分身を作り出すぶんしんけんがとにかく役立つ。テリーと違って最初から2つの分身が出せるのが嬉しいところ。攻撃のパターンも豊富で、ぶんしんけんを使って通常攻撃を連発するだけでかなりのダメージを叩きだせる。
ただし範囲攻撃が無いに等しいので、ザコ戦よりボス戦向き。会心の一撃が出やすくなる、かいしんのいぶきを覚えればさらに強力に。
恐らく後半のストーリーバトルでは必須になるキャラ。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160607214218 (640x360)
クリフトは回復が魔方陣を描いて、その中にいるときだけ回復するリホイミしかない上、ウリであるザキ系が効きにくいのでお世辞にも使いやすいキャラとは言えない。
武器の槍系の攻撃はそこそこ強力だが、回復能力がミネアやゼシカ、僧侶に転職した主人公たちに劣るため、無理に使う必要はないと思われる。
そもそもべホマラーは彼の呪文なのにミネアは使えてなぜ彼は使えないのか…。べホマラーさえ使えれば回復役として安心して使えたのに。


仲間が全員揃ったところで、ドラクエシリーズキャラはやはり全員この世界に迷い込んでしまったという無理な設定を通すのか…と思っていたら、最後に仲間になったアリーナとクリフトだけは意図的にこの世界にやってきたとか。
意図的にどうやってたどり着いたのかは疑問ですがw

あ、あとラゼルをバトルマスターに転職させました! 時間は少しかかりましたが、能力の高さに惹かれて…。
武器は戦士時代から使っている双剣です。ダイヤモンドダストが使い勝手が良くて好きなので。

さて、ストーリーは終戦の式典の前夜祭から再開。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160607124717 (640x360)
タコツボホミロンw
はしゃぎすぎていつの間にか眠ってしまった仲間がいるなか、各国の家臣のモンスターがいなくなるという事態が起きます。

その後、予言にある「双子の王」が現れ、主人公たちを亡き者にしようとモンスターをけしかけてきました。
1度ゼビオンの街から撤退した後、体制を整えてゼビオン奪還!

そして双子の王が待つ伝承の塔へー。目指すは最上階。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160607223843 (640x360)
この塔の攻略は楽しかったですね。
扉を開閉させるスイッチ、穴によって落下先が異なる落とし穴など、RPGのダンジョンを再現していたのが面白かったです。これまでこういうダンジョンなかったので。

穴に落ちるたびに敵と戦うようなイヤらしい罠はなかったので、そんなにストレスは感じませんでした。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160607234842 (640x360)
最上階まで階段を延々と登り続けるくだりでは、ほぼザコモンスターしかでてこなかったのでテンポ良く進めましたね。
これで雪原のときみたいに中ボスがわんさか待機していたら、たまったもんじゃなかったですよ。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160607224308 (640x360)
上階にたどり着くと、5人の兵士の中で本当のことを言っているのは1人だ! ゲーム。あとの4人はモンスターが化けているので嘘をついてます。
このタイプのゲームは攻略法を知っていましたが、久々だったので解くのに時間がかかりました。そのお陰で1発で正解を出せましたが(・∀・)


そしてようやく最上階にたどり着いたと思ったら、双子の王がいる謁見の間の入り口に特殊な結界が張られていて、解くヒントを教わる為にクレティア女王のもとへー。
前にもこういうことありましたけど、何でこういうテンポを崩すことするんでしょうね。まあ今回は行き先がクレティアだからちょっとだけ喜んで行きましたが。

女王から結界を破るアイテムを貰って、再度謁見の間へ。登りなおすことにならないで良かった…。
そのアイテムは魔物しか使えないということで、ホミロン大抜擢! そしてホミロン防衛戦。
1回負けてしまってスマヌホミロン…。


結界を解いて謁見の間へ。そして双子の王とのバトル。


メチャクチャ強かったっす!!


使ってくる呪文の威力が半端なく、世界中の葉がどんどん消費されていく…。

結局3回目のトライで倒せました。それでも初めて戦死者を出しました…。


これで終わりかと思いきや、黒幕の登場!! 予言にあったかつて世界を滅ぼした魔王。今までの各国で起きた不信なことは全部こいつがやったとか。
友達いないんだな。

ここで皆記憶が飛んで、気づいたらゼビオンの街に。
空は暗黒に染まり、彼方には魔王ザラームの居城である闇の浮遊城が浮かんでいました。

主人公たちは浮遊城へ乗り込むために、クレティア女王のお知恵を拝借しにクレティアへー。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160608033516 (640x360)
心配してくれてたんすか!
ここに来て、女王様が王冠をヘアバンド代わりに使っていることに気づきました。美人だけどどんな髪型だ!?

助言を頂き、一向は浮遊城へ乗り込むため、1000年前にザラームに滅ぼされた闇の世界へ赴くことに。



最後に今日のホミロン。
ドラゴンクエストヒーローズⅡ_20160608030402 (640x360)
ラゼルとテレシアが無事目覚めて嬉し泣き。
目がふにゃふにゃ…。泣いてる顔も可愛いなあ。


いよいよ最終決戦が近いか!?
それではまた次回!!



 

↑このページのトップヘ